記事内に広告を含みます

ファクトリーギアのプライヤーラックを購入しました。

こんにちは。ウミガメ(@umigametool)です。

 

先日ファクトリーギアでプライヤーラックを購入してきました。

 

前にアストロプロダクツでプライヤーラックは購入したことがあったんですが、クニペックスのコンフォートグリップが入らなかったのでもやもやしていました。

 

関連記事:アストロでプライヤーラックを購入しました

 

購入後に一応確認もしましたがコンフォートグリップも無事に入れる事ができました!

今回はその新しく購入したファクトリーギアのプライヤーラックについて書いていきます!

アストロとファクトリーギアのプライヤーラック比較

f:id:umigameblog1:20190222110610j:image

上:アストロプロダクツ

下:ファクトリーギア

 

幅の違いが分かりやすいように上下逆に置いています。

ファクトリーギアのものは右側から5か所が幅広になっていますね。

f:id:umigameblog1:20190222110602j:image

幅の違う部分を拡大。

コチラの画像なら分かりやすいと思います。

 

ファクトリーギアのものが大きいプライヤーも置けるので間違いなく良い!という訳でもありません。

 

アストロ

・ホルダー数:16

・価格:約1200円程度

 

ファクトリーギア

・ホルダー数:15

・価格:約1900円程度

 

とアストロのプライヤーラックの方が良い点もあります。

持っているプライヤーや買う人次第ですね。

 

 

ラック(ホルダー部)の幅

f:id:umigameblog1:20190222110626j:image

こちらは幅が広くなっているところ。

約24mmあります。

 

f:id:umigameblog1:20190222110653j:image

狭いところは約18mm。

普通のグリップが細いプライヤーならここに入れる事ができます。

 

f:id:umigameblog1:20190222110645j:image

コンフォートグリップの工具を置いてみたところ。

問題なく入っていますね。

 

私が持っているコンフォートグリップの工具で特に太いのがウォーターポンププライヤーとニッパー。

もちろんどちらも入りました。

 

 

 

収納イメージ

f:id:umigameblog1:20190222110632j:image

仮置きですが持っているプライヤー類を並べてみました。

 

私の持っているキャビネットだと縦に並べると奥行が丁度良くてスッキリ見えます。

横向きに並べる方が多いとは思いますが、そういう方は画像を横向きに見てイメージしてください(笑)

 

私の持っているキャビネットはワイドタイプなので縦置きなら2列にしても余裕で入りそうです。今のところプライヤーを増やす予定はありませんが(笑)

 

 

 

プライヤー以外の使い方

f:id:umigameblog1:20190222110617j:image

プライヤーラックのこの部分だけをカットして使えばラチェットを置くのに良いかもしれません。

 

もちろんグリップの部分が当たったりする事もあるとは思いますが・・・

ちなみに画像に写っている真ん中2本のラチェットはいつもクイックスピンナを付けていますが、付けたままだと入らなかったため撮影時のみ外しています(笑)

 

試してみるのも良いかもしれませんね。

 

 

 

MAC TOOLSにも・・・

f:id:umigameblog1:20190222200825j:image

画像引用:六輪生活

 

ちなみにMAC TOOLS(マックツールズ)にもプライヤーラックがあります。

マックのものはプライヤーを32本立てる事ができます。

 

もちろんそれだけラック自体が長くなりますが、カットして使えばキャビネットの幅に合ったラックとして使う事ができます!

 

価格もそれなりに高いですが、一番スッキリと収納することができるかもしれませんね!

 

マックのプライヤーラックはセールスバン、又は六輪生活の通販で購入できます!

 

 

 

まとめ

これで微妙にスッキリしていなかったプライヤーをしっかりと収納することができるようになりました。

まだ収納方法を決めたわけではないのである程度きれいに収納できたらまたブログに載せようと思います。

 

 

工具の収納はきれいにできると満足感が得られるだけでなく、作業性にもかかわってきます。

 

色々試してキレイで使いやすい収納を目指したいですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です