記事内に広告を含みます

自動車整備士におすすめの工具・面白いレンチ類

こんにちは。ウミガメ(@umigametool)です。

 

いつも工具を買うのはファクトリーギア、アストロ、会社に来るバンセールス、Amazonくらいなんですが、久々に大きいホームセンターに行って工具を見てきました。

 

やっぱりいつも見てるような工具と違う工具が並んでいて面白いですね!

特にレンチ類!色々な種類がありました。

 

という事で、今回は面白いレンチ類について紹介していきたいと思います。

trad:首振りツイストギアレンチ

 

スパナ部分とラチェット部分が90°ねじれています。

 

まぁねじれているレンチは時々見かけますね。

Pro‐Autoなんかでも出ていたと思います。

 

ねじれているのは回す時に手に負担をかけないため。

手に当たる面積が広くなるので回しやすく、手が痛くなったりしにくいです。

 

難点は「収納しにくい」ことでしょう(笑)

 

さらにこの工具、特徴があります。

スパナ部の加工です。

 

f:id:umigameblog1:20180815041405j:plain

 

見てみるとスナップオンのフランクドライブのような溝があります。

少し調べてみると「ボルト角を保護」としか書いてありませんが、目的は同じようなところでしょう。

 

フランクドライブに比べてどれくらい力を発揮してくれるかは分りませんが、溝が付いていることで信頼度は上がりますね!

ボルトナットに傷は付いちゃいますが・・・(笑)

 

ねじれてるだけで面白いのに溝まで入ってて中々良さそう!

 

trad:首振りコンビギアレンチ(マグネット付き)

こちらはラチェット部にマグネットが付いていてボルトナットを落としにくくなっています!

マグネットが付いている分ラチェット部の厚みは通常の物と比べると少し厚くなっています。

 

ボルトナットが穴を通り抜けないような構造になっていて、出っ張ったボルトなどを回す時に便利ですね。

 

狭いところで活躍しそうなレンチですね!

 

tradのギアレンチはサイズが色で分けてあるので一目見てサイズが分かりやすいのはいいです。並べていてもすぐ取れます。

 

Amazonは数本ずつのセット販売しかないみたいですね・・・

 

ASAHI:RIGHTOOL(ライツール)シリーズ

スパナ、めがね等レンチ類や、さらにはラチェットまでシリーズ化されてます。

持ち手部分などを肉抜きして軽量化してある工具です。

今回はレンチ類の中で一番使いそうなコンビネーションスパナを紹介。

 

見た感じはホントにミニ四駆の肉抜き(笑)

穴が開いちゃってます。

 

こんなに穴だらけで大丈夫なのか?と心配になるくらいですが、公式ページを見てみると強度も確保し、JIS規格をクリアしているとの事。

強度面では心配なさそうですね。

 

気になる重量ですが、平均約30%の軽量化をしてるみたいです。

実際に持ってみてもかなり軽かったです。

持ち運びの多い車載工具なんかに良さそうですね!

 

しかしやっぱり一番は見た目ですよね(笑)

他に類を見ないデザインで、工具に興味が無い人が見ても気になってしまうんじゃないでしょうか?(笑)

 

まとめ

今回見つけたのはこれくらいでした。

しかしホームセンターは見てるだけで時間がたってしまいますね(笑)

一人で行ったら回転から閉店まで見れられるかも?(言い過ぎ)

 

またしばらくしたら見に行きたいですね!

 

 

その他、整備士のおすすめの工具は

自己紹介と工具紹介記事一覧

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です