記事内に広告を含みます

スピーカーの配線・マルチ接続

こんにちは。ウミガメ(@umigametool)です。



今回はカーオーディオのスピーカーの繋ぎ方について書きます。





スピーカーの繋ぎ方って色々ありますよね。

通常の場合はオーディオデッキから4か所(フロントの左右、リヤの左右)のスピーカーに繋がっているものがほとんどだと思います。



他によく聞くものだと5.1chとか。

これは通常のスピーカー(4ch)に加えてセンタースピーカー(1ch)とウーファー(0.1ch)を追加したもので、音が前後左右から聞こえる事で立体的に聞こえるってやつですね^^

主に映画などを見る時に良いとされてます。





まぁ他にも色々繋ぎ方はあるんですが、今回書きたいのは「マルチチャンネル方式」(以下マルチ)という接続方法。

なぜマルチ接続について書きたいかと言うと・・・



私がやってるからw





一言にマルチと言っても色々な繋ぎ方がありますが、考え方としてはスピーカーごとに音域を分けるって事です。



スピーカーの種類には大きく分けて3種類

・ツイーター(高音域)

・ミッドスピーカー(中音域)

・ウーファー(低音域)

の3種類があります。



このそれぞれのスピーカー(ウーファーは無くてもいいです)で音域を振り分けて得意分野の音を担当させる訳です。





音っていうものは同じ音を重ねて出すと汚くなると言われています。

と、言うことは・・・



マルチこそ最高の音質と言っても過言ではない←過言?w



通常の接続方法等はフロントの2つのスピーカーとリヤの2つのスピーカーで同じ音域の音を出していいます。

その方法だと、どうしても音が重なってしまって雑音みたいになってしまう訳です。



マルチ接続だと余計な音が鳴っていないので音がクリアに聴こえるんですね~。



ん?どうやって接続するの?

カーオーディオ(デッキ)からはフロントに2chとリヤに2chしか出てないよ?



リヤ用の配線にツイーターを繋ぎます

(デッキによってはフロント配線にツイーター、リヤ配線にフロントミッドスピーカーを繋ぐものもあるみたいですね)





リヤのスピーカーは思い切って捨てちゃう訳ですね(゚∀゚)アヒャヒャ



とは言ってもどんなデッキでも出来る訳じゃありません。

この方法はデッキにマルチ接続機能がついてるものしか出来ません。

(設定で高音域、中音域を分けないといけませんからね)





じゃあその機能が付いたデッキに買い替えないといけないの?





他にも方法があります!!!(‘▽’*)ニパッ♪



アンプを使います。



アンプとは信号増幅器の事です。

要するにデッキから出てきた小さな音の信号を大きくして細部までしっかり聴けるような装置です。





アンプの中に入ってきた信号を出力する時にどの音域を出力するか設定出来るものがあります。

その機能を使ってツイーターとミッドの音域を分けるって作戦です!

しかも、アンプによって信号を増幅させてるのでさらに音質アップ!!!一石二鳥!!!





実際自分でやってみて、結構劇的に変わりましたね。

カーオーディオに興味がある方はやってみてはいかがでしょうか?

もちろん質問等頂ければわかる範囲で回答します!





カーオーディオには興味あるけどいきなりレベル高すぎる・・・

って人は純正デッキから社外のデッキに変えるだけでもかなり変わりますし、スピーカーを少し良いのにするだけでもガラッと変わります (´▽`)





みなさんカーオーディオライフ楽しんでいきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です